スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
足軽な女。そらもも。 
2012/12/01 Sat. 22:53 [edit]
今日は、そらももにはない、移動っぷり。
運転しながらパンとかかじっちゃうの。
ワイルドだわぁ~^^
それにしてもなぜだか、まったく思い出さなくって、またもや一枚も写真がないのです。
この忘れっぽさ。
思いださなさ。
大丈夫だろうか。私。。。
ということで、ここからそらももの音声?いえ、ライティング中継にておおくりします。
全ては、マイナビ、カロッチェリアさんに委ねております。
まずは、カントリーパークで開催中のSnappyさんの年に2回の恒例のお祭りイベントへ。
カントリーパークは教えてくれるが、建物は教えてくれないカロッチェリア。
グルグル、グルグル、カントリー・ロードを回る。
ついにビーズ師匠にご連絡して、やっと辿り着く。
場所は若干わかりにくかったけど、スナッピーの作家さんが作るものは面白いよ!って
聞いていた意味がわかりました。
ほんと、オリジナリティー溢れるものが多い!
イベントを見すぎてきた感があるので、あーこれよく見るとか、どうしても多くなってくるんだけど、
作家さん皆さんが、オリジナリティーを求めて新しいものを生み出そうとしているのをすごく感じました。
素敵素敵♪
そらもも作家さんのまろんさんやパニエさんもスナッピーさんの作家さんであります。
そして、最近良くイベントでご一緒するラタタタタタッとさんじゃなくて、本物のラタタットさんも
スナッピーさんです。
そして、お馴染みのbbさんやチアフルさんもゲスト参加されてました☆
ということで、お話が弾みすぎ、大急ぎで会場を後にして、山鹿へ。
山鹿ではすみれさんの 冬のグリーン ときどき朱 の自宅ショップを開催中。
カロッチェリアが悪くはないんだけど、迷いに迷って到着。
こちらもお馴染み佐賀の布やさん、コロボックルさんが一日出張販売していらっしゃって、
そらもも作家さんでもあるNoaさんもいらして、結局またぺちゃぺちゃおしゃべり^^
この冬は山鹿ハンドメイド日和がなかったのは残念だけど、こうやってお家でぬくぬくお話しながら、試着して、
お一人お一人のご希望を聞きながらゆっくりとじっくりと選べるのもまたいいものですね~☆
そして、そらもも雑貨をお手に取って頂いた皆様、ありがとうございました♪
帰りは結構暗かったけど、愛すべきカロッチェリアによって、しっかり自宅に到着しました。
ということで、写真がないので、帰ってから撮影^^
軍資金は少ないので、あまり期待しないでくださいまし。
まずはスナッピーさんで

かわいいはぎれセットと、フリース雑巾。
フリース雑巾で愛するカロッチェリアさんを拭き拭きしてあげるの。

モモがどうしてもパンから離れてくれないから暗いんですが、、、
モコパンさんと(あ~迷ってたかわいいクッキー入ってる~ありがとーですー)、
コロボックルさんのこれはなんて呼ぶかな。肩紐にしたいの、の紐。

来る前から決めてました。
のレッグウォーマー。
そらもも、すみれさんのレッグウォーマー3個目。
めっちゃ重宝してます。

Noaさんのめちゃ安い端切れ、というには大きい布。沢山。
イベントのクロスにできそうなぐらい広いよ。
うーん! 満足!
イベントに行けたことにも満足だし、
そこに行ける運転力を持った自分もちょいとだけ誇らしい。
ペーパードライバーから早2年。
大人の階段をまた一段登った気分だ。
あ、スナッピーさんのイベントは明日まで開催中です!
さて、次は大牟田イオンのママズマーケットです。
3時間だけど、初めての場所はやっぱり緊張するぅ。
大体、イオンの中ですら迷子になるのに、ちゃんと会場に搬入して、車をどっかに置きに行くらしい。
そして歩いて帰ってくるらしい。 そんな忍者なことできるだろうか。
カロッチェリアなしで。
でも楽しもう!
元気だったら映画でも見ちゃおう!
美味しいもの食べよう!
さ、制作頑張ります!
そらもも
運転しながらパンとかかじっちゃうの。
ワイルドだわぁ~^^
それにしてもなぜだか、まったく思い出さなくって、またもや一枚も写真がないのです。
この忘れっぽさ。
思いださなさ。
大丈夫だろうか。私。。。
ということで、ここからそらももの音声?いえ、ライティング中継にておおくりします。
全ては、マイナビ、カロッチェリアさんに委ねております。
まずは、カントリーパークで開催中のSnappyさんの年に2回の恒例のお祭りイベントへ。
カントリーパークは教えてくれるが、建物は教えてくれないカロッチェリア。
グルグル、グルグル、カントリー・ロードを回る。
ついにビーズ師匠にご連絡して、やっと辿り着く。
場所は若干わかりにくかったけど、スナッピーの作家さんが作るものは面白いよ!って
聞いていた意味がわかりました。
ほんと、オリジナリティー溢れるものが多い!
イベントを見すぎてきた感があるので、あーこれよく見るとか、どうしても多くなってくるんだけど、
作家さん皆さんが、オリジナリティーを求めて新しいものを生み出そうとしているのをすごく感じました。
素敵素敵♪
そらもも作家さんのまろんさんやパニエさんもスナッピーさんの作家さんであります。
そして、最近良くイベントでご一緒するラタタタタタッとさんじゃなくて、本物のラタタットさんも
スナッピーさんです。
そして、お馴染みのbbさんやチアフルさんもゲスト参加されてました☆
ということで、お話が弾みすぎ、大急ぎで会場を後にして、山鹿へ。
山鹿ではすみれさんの 冬のグリーン ときどき朱 の自宅ショップを開催中。
カロッチェリアが悪くはないんだけど、迷いに迷って到着。
こちらもお馴染み佐賀の布やさん、コロボックルさんが一日出張販売していらっしゃって、
そらもも作家さんでもあるNoaさんもいらして、結局またぺちゃぺちゃおしゃべり^^
この冬は山鹿ハンドメイド日和がなかったのは残念だけど、こうやってお家でぬくぬくお話しながら、試着して、
お一人お一人のご希望を聞きながらゆっくりとじっくりと選べるのもまたいいものですね~☆
そして、そらもも雑貨をお手に取って頂いた皆様、ありがとうございました♪
帰りは結構暗かったけど、愛すべきカロッチェリアによって、しっかり自宅に到着しました。
ということで、写真がないので、帰ってから撮影^^
軍資金は少ないので、あまり期待しないでくださいまし。
まずはスナッピーさんで

かわいいはぎれセットと、フリース雑巾。
フリース雑巾で愛するカロッチェリアさんを拭き拭きしてあげるの。

モモがどうしてもパンから離れてくれないから暗いんですが、、、
モコパンさんと(あ~迷ってたかわいいクッキー入ってる~ありがとーですー)、
コロボックルさんのこれはなんて呼ぶかな。肩紐にしたいの、の紐。

来る前から決めてました。
のレッグウォーマー。
そらもも、すみれさんのレッグウォーマー3個目。
めっちゃ重宝してます。

Noaさんのめちゃ安い端切れ、というには大きい布。沢山。
イベントのクロスにできそうなぐらい広いよ。
うーん! 満足!
イベントに行けたことにも満足だし、
そこに行ける運転力を持った自分もちょいとだけ誇らしい。
ペーパードライバーから早2年。
大人の階段をまた一段登った気分だ。
あ、スナッピーさんのイベントは明日まで開催中です!
さて、次は大牟田イオンのママズマーケットです。
3時間だけど、初めての場所はやっぱり緊張するぅ。
大体、イオンの中ですら迷子になるのに、ちゃんと会場に搬入して、車をどっかに置きに行くらしい。
そして歩いて帰ってくるらしい。 そんな忍者なことできるだろうか。
カロッチェリアなしで。
でも楽しもう!
元気だったら映画でも見ちゃおう!
美味しいもの食べよう!
さ、制作頑張ります!
そらもも
スポンサーサイト
category: お出かけのこと
tb: -- cm: 0
« 明日はイオン大牟田でイベントだよ☆
冬のグリーン ときどき朱 ~オープン工房~ »
コメント
| h o m e |